フロントハブボルト交換 ワゴンR【MH23S】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2023
  • スズキ ワゴンR DBA-MH23S H239年式
    タイヤ交換しようとしたら、ホイールナットが1個緩まないとのことで入庫。フロントのハブボルトを交換します。
    #ハブボルト #ワゴンR #自動車整備
    サブチャンネル
    / @deibonjidousya-sub
    デーボンのX(ツイッター)
    / deibonjidousya
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 88

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 8 месяцев назад +35

    オーバートルクですかね(^-^;
    そうなると、結構簡単にボルトも折れますね!
    それはそうと、国産車はピッチも統一すればいいのに・・・。

  • @user31789
    @user31789 8 месяцев назад +6

    これから雪降るとさらにタイヤ交換増えそうですね 怪我に気をつけて頑張って下さい♪

  • @user-jq6os6tx1f
    @user-jq6os6tx1f 8 месяцев назад +23

    タイヤ屋です。
    アルミホイールを取り付ける際にボルトのネジ山に削れたアルミ粕を挟んだままインパクトで閉めたり
    高い位置にリフトアップした車両によっこらしょでネジ山潰してそのままインパクトで締めちゃうタイヤ屋なり修理屋いるんですよ
    ソケット使って手で奥までナットを締めてれば途中気付いて修正出来るのに、そう言うのあると毎回ふざけんな思います。

    • @deibonjidousya
      @deibonjidousya  8 месяцев назад +6

      急いで作業が雑になり結果ねじ山痛めるというのはありそうですね。自分も気をつけて作業します。

  • @key23223
    @key23223 6 месяцев назад +2

    車屋さんの作業は本当に地道。

  • @user-wc3gg8ej2r
    @user-wc3gg8ej2r 8 месяцев назад +5

    我が家もMH23SワゴンR(動画と同車)です。
    昨年フロントハブボルト交換でバックプレートに切れ目入れて曲げ、ボルトの逃げ作りました。同じです

  • @user-ep7rb2pp4b
    @user-ep7rb2pp4b 8 месяцев назад +7

    こんな工具が有るとは初めて知りました!以前整備士をしていた時は…ハブボルトの太さより内径の大きいナットをハブとナットの間に挟み込む形でボルトを引っ張ってました。各自必要な工具ではないかもしれませんが、共用工具として置いてあれば便利ですね!スペーサー用ナットを探す手間も省けるし(笑)

  • @onarapipupepo3909
    @onarapipupepo3909 8 месяцев назад +9

    先日やったばかりです。フロント一本リヤ二本。なんとKOTOでそんなおいしい工具があるなんて!
    でも滅多にない仕事なんだな

  • @jet-e1027
    @jet-e1027 8 месяцев назад +6

    家でタイヤ交換する時、ある程度ナットを手締めしないでいきなり電動インパクト等で回して駄目にする人もいますからね。
    あと意外にナットとアルミホイールのテーパー角が合わなくて、ナットの先が潰れすぼまって脱着時にボルトにカジったりして駄目にする事もあるようです。
    鉄ホイル用とアルミホイール用、特に純正ナットは社外ホイルと相性悪かったり。

  • @koinoborikun
    @koinoborikun 8 месяцев назад +2

    お疲れ様でした😊
    ちょうど良い動画やわぁ😄
    来週辺りにアトレーワゴン のハブボルト交換予定やし😄
    ボルト白っぽくなって渋い感じ塩カルのせいかなぁ…?😅

  • @MarksMaclord
    @MarksMaclord 8 месяцев назад +1

    デーボンさんはじめまして!動画を拝見させていただいてます。ホイールナットのトルクは本当に大事ですね。私は自信ないのでディーラーか自動車整備工場にお願いします。参考になる動画です!

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 8 месяцев назад +7

    最近のショップはタイヤの本締め時には立ち合いを求められてトルクレンチで規定値締めを確認させられますね。

  • @worksgolf6572
    @worksgolf6572 8 месяцев назад +2

    お疲れ様でした。
    ハブボルトインサーター使ってます。

  • @user-mv4of8kq7d
    @user-mv4of8kq7d 8 месяцев назад +3

    以前は自分でタイヤ交換をしていた時はトルクレンチを使用せずに十字レンチで必要以上の力で締め付けていましたね。
    でも余り力まかせで締め付けるとハブボルトが折れやすいと聞いたので今は十字レンチである程度まで締め付けた後はトルクレンチで規定の数値で締め付けるようにしていますよ。

  • @tara-ab4cd5ef6w
    @tara-ab4cd5ef6w 7 месяцев назад +2

    丁寧な作業。参考になりました。

  • @gingin265
    @gingin265 8 месяцев назад +18

    85N/mは確かに小さいな。間違えて100N/mぐらいで絞めちゃいそう。

    • @user-gf1wi3nd8m
      @user-gf1wi3nd8m 3 месяца назад

      ソリオあたりも85ですね。イエローハットなんか車種別調べず一律100でやる店舗ありましたので注意しました。

  • @hakokikaku
    @hakokikaku 8 месяцев назад +2

    なるほど。皆こういう構造なら便利かもしれないですね。

  • @ikonosekline3973
    @ikonosekline3973 8 месяцев назад +4

    お疲れ様です。バックプレートの逃げ、最初からほしい。ちょっとしたことで、ずいぶん手間が省けるし。トラック用のインパクトはさすがにパワーが違いますね。

  • @user-uw4iu9fe9n
    @user-uw4iu9fe9n 8 месяцев назад +6

    トルクレンチで締めると、あ、こんなもんなの?と思います。強く締めちゃうんですよね、ネジ山が痩せてしまう原因に…。

  • @user-jf7ze6qw5b
    @user-jf7ze6qw5b 8 месяцев назад +9

    スズキの車はホイールナットの指定トルクは他社の車より低いのだけど自動車整備工場ではエアーインパクトで高トルクで締めているのでおきる現象です。

    • @deibonjidousya
      @deibonjidousya  8 месяцев назад +2

      それはあると思います!

  • @user-iw4ee5yu4q
    @user-iw4ee5yu4q 8 месяцев назад +3

    デーボンさんお疲れ様です。

  • @tadamasa0909
    @tadamasa0909 8 месяцев назад +3

    ホンダのN-WGNは108N-mになってますね
    それはそうと、デーボンさんの吐く息が白くなってる!
    今年は暖冬と言ってる割に寒くて嫌になります

  • @user-bm1zg8fo3t
    @user-bm1zg8fo3t 8 месяцев назад +8

    締め付けトルクって大事ですよね。けど家の近くの整備工事に入庫したら鬼トルクで締め付けてあって外すのにすごく苦労したことがあります。たぶんトルクレンチとか使ってないな。

  • @addzesT0413
    @addzesT0413 8 месяцев назад +2

    スズキ、スバルの純正ナットで社外ホイールを締めるとテーパー角が浅く社外ホイールに食い込みます、規定トルクで締め付けすると場合によりホイールに食い込んだだけでホイールにテーパー角が着座せずにトルクが掛かる事があります、走行後に食い込みが取れナットの緩みになる事が稀にあります。社外ホイールには社外ナットかジムニー、スイフトなどの唾付きナットがいいですよ。

  • @waautodesk8458
    @waautodesk8458 8 месяцев назад +2

    緩まないなら無理に緩めず交換するなら、折った方が早い。
    共回りしたらアウトです。このての純正の袋ナットはおすすめしません。
    整備をしていると市販のツバ付きナットの方がトラブルが少ないです。

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r 8 месяцев назад +5

    トルク管理は大事だ‼️ 知らない方いますから、参考になる動画👍

  • @hiroy151
    @hiroy151 7 месяцев назад +2

    すごく参考になりました。色々考えさせられました。
    同じサイズのハブボルトで材質も同等だとしたら「規定トルクが低い設定だからかじり易い」という推察には
    違和感をもってしまいます。

  • @agehabutter
    @agehabutter 8 месяцев назад +6

    親の仇のように締め込んでたり形状の違う座金で無理くり締め付けてたり…タイヤ交換あるあるですね

  • @user-gi1ou7ek7b
    @user-gi1ou7ek7b 7 месяцев назад +1

    異物噛み込みかもしれませんね セレナ2台ありますが規定トルクにいつもセットされてる タイヤが外れる事故多いから月一でトルクチェックですね

  • @user-ym9bp7se1t
    @user-ym9bp7se1t 7 месяцев назад +1

    タイヤ店で10年勤務していましたがこのようなトルクオーバーの場合はエアーインパクトではなく
    マキタの電動インパクトレンチの打撃の早いやつならボルトに一切ダメージ与えずに100%外せますよ

  • @user-ky1fq9px5o
    @user-ky1fq9px5o 7 месяцев назад

    ハブボルト交換ついでにハブのベアリングも交換と思えばハブ抜くのもアリですね。
    昔ハブの打ちかえした時、整備書に打ち換え回数の限度が書いてたけど今はどうなんでしょ。

  • @user-on4rz8lj5n
    @user-on4rz8lj5n Месяц назад

    私は外す時だけしかインパクトは使いませんね。
    締める時は十字レンチで止まるまで回してからトルクレンチで締め付けます。
    ボルト折れてタイヤ飛んでったら怖いですから。

  • @user-hg5bz1yp9h
    @user-hg5bz1yp9h 8 месяцев назад +2

    goodjob

  • @user-os6eu7of5z
    @user-os6eu7of5z 8 месяцев назад +2

    ススキ車で一回、トルクレンチでやっても幾ら回してもカチッと言わなくて、ネジ山を潰した事がありましたね

  • @tomg903
    @tomg903 6 месяцев назад

    おもしろかった

  • @user-hh8cv9yo3k
    @user-hh8cv9yo3k 6 месяцев назад

    ネジ潰すほど締め上げているなら他のホイール大丈夫でしょうか?

  • @ad1976hm
    @ad1976hm 8 месяцев назад +4

    タイヤショップで作業観察、なんか違和感。
    締めるのをインパクトでしかやっていないような・・・。
    受け取り時に何やら案内されて、最後トルクレンチで「かちっ」って音の確認。
    まったくそれで締めてないから・・・。
    帰って緩める時にトルクレンチ使ってみたら15kくらいで緩んだ感じ。
    まあ、これでねじ切れる、固着するとも思わないけど。
    最後のトルクレンチは意味のないパフォーマンスだな。と、無駄を感じたところでした。

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 7 месяцев назад +1

    マツダ フレアで同じくハブボルト折れで簡単に交換できないかと検索してやってきました
    いいことを教わりましたので同じようにバックプレート切って交換したいと思います
    簡単に交換できるようにしてないメーカーの責任もあると思いすから保安部品に影響ないとこなら多少加工して交換しやすくするのはアリだと思います

  • @user-nw9mc6xs1h
    @user-nw9mc6xs1h 7 месяцев назад +1

    デーボンさんいつも拝聴しております。
    同じ庄内から応援しています。
    所で1つお聴きしたいのですが、会社の配送車ライトエース、ガスハイブリッド車なのですが本日11月28日は、鶴岡は大荒れの天気でした。
    当然、ワイバーかけヒター付けて走行していました。
    車内が雲ってきたの、後ろガラスの曇り取りのスイッチを入れたら、突然アイドリングが不安ていになり、ベタふみで60キロもでなくなりました。また、曇り取りのスイッチをきると直りました。今まで、いろんな車乗りましたが、こんなの初めてみました。
    バッテリーチェックなどもありませ。
    何が原因と思われでしょうか?

  • @user-nx6os8we7f
    @user-nx6os8we7f 7 месяцев назад +1

    ハブボルト取り付け圧入中にオーバートルクかかっていませんよね?

  • @rc45rvf750
    @rc45rvf750 8 месяцев назад +28

    1本折れた時にケチらず4本とも変えておけば…

  • @user-th4fl4ny3y
    @user-th4fl4ny3y 7 месяцев назад +2

    多分、十字レンチどころか、車載のL字レンチで踏んづけて締めたのではないでしょうか?実際、そうやってる人見たことある。
    あと、車屋で聞いた話で、タイヤ交換時に規定トルクで締めても、帰った後に自分でガチガチに増し締めする人もいるらしい。

  • @naoyan_enuichi
    @naoyan_enuichi 8 месяцев назад +2

    ボルト交換歴があるってことは常習的にオーバートルクしてるってことでしょうか🤔
    脱輪の事故もよくニュースになるし、整備士がお客さんの間違った認識を正してあげないとですね

  • @felixkittie653
    @felixkittie653 7 месяцев назад

    Do you know where to buy Suzuki every spare parts

  • @makita_991_FACTORY
    @makita_991_FACTORY 8 месяцев назад +15

    ハブボルトを叩かないデーボンさんのやさしさ(⋈◍>◡<◍)♥

    • @deibonjidousya
      @deibonjidousya  8 месяцев назад +4

      心情的にはハンマーで叩きたかったです😅

    • @user-wz7wo1nx6y
      @user-wz7wo1nx6y 6 месяцев назад

      叩かんよ。

  • @user-dh3ux9pw1k
    @user-dh3ux9pw1k 8 месяцев назад +5

    スズキの設計が不親切ですね ハブ外したらベアリングもダメになるから交換になる…ユーザーに優しくないって感じちゃう

  • @taka999555
    @taka999555 8 месяцев назад +6

    ハブボルトの交換はもうボルトハンマーで叩いてとってインパクトでガガガ〜ってつけちゃう……サービスマニュアルだとプレスで取ってプレスで圧入ってことがほとんどだよね

    • @deibonjidousya
      @deibonjidousya  8 месяцев назад +1

      ハンマーで叩いて抜くこともあります。

  • @tl4055
    @tl4055 6 месяцев назад

    内もワゴンRいます。プラモデルもたい、質問|ダイハツL160S アクセル重い。急発進になってしまいます。ワイヤーに油させばいいですか?シリコーンですか?

    • @deibonjidousya
      @deibonjidousya  6 месяцев назад

      ワイヤーの動きが渋いなら交換したほうがいい気がします。注油する場合はバイク用のワイヤーグリスがいいですかね。ワイヤーインジェクターという工具も要りますね。あまり車では使ったことないですが・・・。

    • @tl4055
      @tl4055 6 месяцев назад

      ワイヤーの件ありがとうございます。バイク用の昔、バイクに使ったことあります。あまり変わらなかったです。交換、各部清掃してみます。

  • @130theater
    @130theater 7 месяцев назад

    凄いサビですね。サビ取りはしないのですか❓。

  • @user-wy2oz7qv1q
    @user-wy2oz7qv1q 8 месяцев назад +2

    まさしく娘のMOCOが、この状態です。近々修理予定です。

  • @user-zz2tx7cg3h
    @user-zz2tx7cg3h 8 месяцев назад

    【融雪剤】
     融雪剤ですか、錆が凄いですね。

  • @user-nn2jw8px2x
    @user-nn2jw8px2x 8 месяцев назад +4

    インパクトレンチで締めるのが駄目なんじゃ
    錆びだったり山潰れて噛んでてもインパクトレンチで締めこむと分からないかと
    個人的な経験の話ですが

    • @Z-kn8ej
      @Z-kn8ej 5 месяцев назад

      始めは手で回してナットを軽く入れてからインパクトで早回し仮締め程度に締めてトルクレンチで本締め。
      インパクトで目標のトルク辺りまで締めようとすると締め過ぎたりするので軽く打撃がガガッ!って加わる程度にしトルクレンチで目標トルクまで本締めをします。
      トルクレンチで本締めをした時に締め代が全くなくいきなりカチッとなるのはもう既にオーバートルクの可能性があります。
      その場合はインパクトでの仮締めの時の打撃を調整し仮締めします。
      インパクトで目標トルク辺りまで調整しようとするからオーバートルクになったり、横着していきなりソケットにナット入れてインパクトで締め付けするからボルトに対してナットが曲がって入ってしまい。。
      しかもそれに気づかずにインパクトで強行するからボルトを痛める原因になると私は思ってます。
      慣れないうちはインパクトに打撃パワーを調整するボタンがあると思うので弱くするのがベストです。
      それでもダメだったらインパクトは使わない方がいいかもしれません。。笑

  • @user-wb6xi7po9e
    @user-wb6xi7po9e 7 месяцев назад

    スペーサーのあとが付いているので、以前スペーサーを使っていた形跡があり、これも悪影響のひとつ。 
    コストコだと、タイヤ交換を断られる/してくれない状態ですね。

  • @Ryo_SUPER
    @Ryo_SUPER 8 месяцев назад +2

    車載工具のタイヤレンチこれでもトルクレンチの代わりにもなる!!! 一回足で踏んで【ギーギー】と音がしたら締まった、そんなの!!

  • @user-lo5ux7dp9n
    @user-lo5ux7dp9n 8 месяцев назад +1

    締め過ぎ・緩め過ぎは、特に良くありません。

  • @kingstone9408
    @kingstone9408 7 месяцев назад

    このサビは破断したりしないんですか?

    • @deibonjidousya
      @deibonjidousya  7 месяцев назад +1

      破断するような錆ではないですね。

    • @kingstone9408
      @kingstone9408 7 месяцев назад

      @@deibonjidousya 破断するレベルは朽ち果ててる感じですか?

  • @user-qm9iz7bn2f
    @user-qm9iz7bn2f 8 месяцев назад +8

    トルクレンチ使えば素人でもこんなことはならないんだけどね。

  • @user-ug2gx2nz2x
    @user-ug2gx2nz2x 7 месяцев назад

    昔イエロー◯ットでスタッドレスに交換して貰ったら自分の前に交換したトルク設定値で絞められ全交換した事がありました。😢

  • @9upauto943
    @9upauto943 5 месяцев назад

    スズキのボルト弱すぎる。jis規格通っているのかなぁ。

  • @mizu2604
    @mizu2604 8 месяцев назад +6

    早くて安く済んだ方がいいですよ ハブはずせばBg痛むし

    • @deibonjidousya
      @deibonjidousya  8 месяцев назад +2

      そうですね、ハブ抜くとインナーレースも一緒に抜けてきますからね。

  • @KK-wv9tr
    @KK-wv9tr 8 месяцев назад +5

    15:45 ホイールナットの締め付けを行う際、リフトと車両離れてますよね。トルクレンチで締め付けを行うと、車両が前後に移動しているので間違いないかと。
    ↑これダメです。
    インパクトで仮締め→タイヤ接地、リフトはかかってる状態でトルクレンチ締め付け→リフト外して、サイドブレーキ引いて、トルクレンチで再確認 が基本です。
    ダメな理由ですが、
    ①インパクトの仮締めはどれだけ締めたのか不明です。その状態でリフトから外すと、最悪タイヤが外れます。
    ②トルクレンチで締め付けの際、車両が前後に揺れて力が逃げています。正確な締め付けは出来ていません。
    ただ、インパクト仮締め後のトルクレンチで締め付けの際は全てのナットが均等に増し締めを出来ています。(4個とも30°くらい締めることが出来てる)=インパクトの扱いに慣れている、インパクトで適切な締め付けを行えている状態です。まずタイヤが外れることはないでしょうが、ミスもあり得ます。
    基本を見直してください。

  • @user-uk1ix9zn4v
    @user-uk1ix9zn4v 6 месяцев назад

    何故折れるの😅
    力が弱いから
    電動使うから
    整備が全て面倒になる
    交換の方が儲かる
    部品転売もできる

  • @1122kazuya
    @1122kazuya 8 месяцев назад +4

    ハブボルトって何回も脱着してるとメッキが剥がれて表面が荒れて焼き付きを起こす 焼き付き防止のモリブデンのコートスプレーとかを吹いておいた方が安全です。

    • @soregadousita
      @soregadousita 8 месяцев назад +19

      ハブボルトにモリブデン等の減摩作用のある潤滑剤は、オーバートルクや緩みの原因になるので行ってはいけません。

  • @user-vp6wr2dp6n
    @user-vp6wr2dp6n 8 месяцев назад +1

    素人整備で大きな事故が起きてます。

  • @user-sm7ro5id8d
    @user-sm7ro5id8d 8 месяцев назад +4

    サービスマニュアルの対処法知っててなんで雑なやり方で通すんだろ?
    もうその時点で作業者に車預けようと思わなくなるよな

  • @user-cs8ib4gg4u
    @user-cs8ib4gg4u 6 месяцев назад

    何故いきなりエアーインパクトでネジを外すのか
    トルクレンチで車体を上げる前に緩めないといけないのでは?

    • @user-dx7wq1uw1b
      @user-dx7wq1uw1b 6 месяцев назад +6

      トルクレンチは締めるトルクを管理するツールです

    • @user-cs8ib4gg4u
      @user-cs8ib4gg4u 6 месяцев назад

      @@user-dx7wq1uw1b
      手順ですが
      フットブレーキやサイドブレーキなどをする

      ジャッキアップ前にホイルナットを軽く外す

      ジャッキアップする

      インパクトなどで外す

      交換
      これが一般的ですが何故整備してる人が知らないのですか?

    • @Kiara_4527
      @Kiara_4527 5 месяцев назад +2

      あなたはトルクレンチでナットを緩めるのですか…??
      車体を上げる前に緩めるなんてどこの整備工場もそうそうやらないっすよ

    • @hokkai3706
      @hokkai3706 4 месяца назад

      素人は他人に口出ししない

  • @TAkATUKI.
    @TAkATUKI. 7 месяцев назад

    スズキの軽自動車は、ジムニーと同じで、怖くて、乗れませんね!

  • @hani5790
    @hani5790 8 месяцев назад +1

    削ったくだりなが